1月 06
豊中市障害者就労雇用支援センターはこちら
9月 12
【求職者対象】2023年度第2回「教えて、先輩!~働くって、どうですか?~」
就職を就職を就職を目指している方を対象に、先に就職をした先輩からアドバイスや体験談などを話していただく講座です。
日時 : 2023年11月25日(土) 13:30~15:00
場所 : サポートセンターる~ぷ 豊中市豊南町東2-6-14
※ 原則、ZOOMでの参加をお願いします。ZOOM参加が難しい方はとよなか障害者就業・生活支援センターまでご連絡ください。
参加費 : 無料
講座の内容、参加申込みについてはこちら(→2023年度 第2回 「教えて、先輩!」 案内)をご覧ください。
8月 25
ガイダンスの日程(2023年10月~12月)
・ 10月10日(火) ・ 10月25日(水)
・ 11月10日(金) ・ 11月24日(金)
・ 12月8日(金) ・ 12月25日(月)
時間は10:00から30分程度、場所はセンターです。
参加を希望される方はご連絡ください。
7月 21
【就職者対象】第47回はたらき続けるための講座
日時 : 2023年9月23日(土・祝) 10:00~11:30
場所 : 豊中市庄内コラボセンター「ショコラ」 4F 多目的室1
テーマ : おやつ調査隊 -おやつの表示を見てみよう!-
講師 : NPO法人 C・キッズ・ネットワーク 小川 桂子さん
持ち物 : 筆記用具、おやつのパッケージ(1~2個)
今回の講座はハイブリッド開催(来場、オンラインどちらでも受講可能)で行います。オンラインの場合はZOOMを利用しますので、希望される方は申し込みの際にメールアドレスをご連絡ください。当日参加用のID・パスコードを送付します。
参加を希望される方は9月15日(金)までに連絡ください。
7月 21
【就職者対象】バーベキュー
日時 : 2023年9月2日(土) 10:00~13:00 (※ 屋内なので、雨天でも開催します)
場所 : 服部緑地公園バーベキュー広場「バーベックマルシェ」
・ 場所が分からない方は9:30に支援センター事務所に来てください。
・ 10:00に現地集合の方は申し込みの際にその旨を伝えてください。
参加費 : 2,000円(当日に集めます)
定員 : 40名(先着順)
参加を希望される方はなるべく早めに連絡ください。
6月 29
【運営委員のみなさま】令和5年度(2023年度) とよなか障害者就業・生活支援センター運営委員会
日時 : 2023年7月21日(金) 10:30~ (1時間程度を予定)
場所 : 豊中市庄内コラボセンター「ショコラ」 4F 多目的室1
※ 昨年度と会場が変更になっておりますので、ご注意ください。
案件 : (1)委員紹介 (2)運営委員会の規約について (3)センター事業報告及び事業計画について (4)その他
6月 01
ガイダンスの日程(2023年7月~9月)
・ 7月10日(月) ・ 7月25日(火)
・ 8月10日(木) ・ 8月25日(金)
・ 9月8日(金) ・ 9月25日(月)
時間は10:00から30分程度、場所はセンターです。
参加を希望される方はご連絡ください。
5月 24
通信機器トラブル解消のお知らせ
5月22日(月)より通信機器のトラブルのため、センターの電話・FAXが使えない状況が続いていましたが、5月24日(水)の午後に復旧しました。
みなさまには大変ご迷惑をおかけしました。
5月 22
【重要なお知らせ】通信機器のトラブルについて
センターの通信機器のトラブルにより、5月22日(月)より電話・FAXが使用できなくなっております。復旧までには2~3日程度かかる予定です。
みなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご用の方はメールにてご連絡ください。ページ上の「お問い合わせ」をクリックし、メールフォームから送ることができます。
よろしくお願いいたします。
5月 16
【求職者対象】2023年度拡大版「教えて、先輩!~働くって、どうですか?~」
就職を目指している方を対象に、先に就職をした先輩からアドバイスや体験談などを話していただく講座です。
今回は拡大版で、ハローワーク池田と合同で開催します。ぜひご参加ください。
日時 : 2023年7月27日(木) 14:00~15:30
場所 : 豊中市立文化芸術センター 1F 多目的室
豊中市曽根東町3-7-2
定員 : 50名(先着順) 申し込みは7月14日(金)まで
参加費 : 無料
講座の内容、参加申込みについてはこちら(→2023年度 拡大版 「教えて、先輩!」 案内)をご覧ください。
4月 07
【就職者対象】日帰りバス旅行
日時 : 2023年7月5日(水) 8:50にローズコミュニティ・緑地集合
行き先 : 大和郡山「こちくや」(金魚すくい大会) ~ ピアッツァホテル(バイキング昼食) ~ 東大寺(大仏殿拝観) ~ なら和み館(お買い物)
参加費 : 7,500円(当日の朝に集めますので、おつりが出ないように準備をお願いします)
持ち物 : 障害者手帳(コピーは×)
定員 : 40名(先着順)
参加を希望される方はなるべく早めに連絡ください。
※ 当日、障害者手帳を忘れた場合、追加料金が発生する可能性があります。
※ 参加者が最少催行人数(20名)に満たない場合、イベントは中止します。