5月14日~5月24日まで、リサイクル企業様に実習へ行ってきました。
こちらのリサイクル企業様では再利用の出来るプラスチックの選別とペットボトルの仕分け、不適処理(再利用の出来ないゴミの処理)をしました。
1日目の午前は臭いがきつかったのですが2日目からは大分慣れました。
臭いが気にならなくなるとスムーズに働けて楽しかったです。
昼休憩の時は案内の人と一緒に食堂に行き、話をしながら食べました。作業の後に食べた弁当は美味しかったです。
その後ジュースを買って飲みました。
5月 24 2018
5月14日~5月24日まで、リサイクル企業様に実習へ行ってきました。
こちらのリサイクル企業様では再利用の出来るプラスチックの選別とペットボトルの仕分け、不適処理(再利用の出来ないゴミの処理)をしました。
1日目の午前は臭いがきつかったのですが2日目からは大分慣れました。
臭いが気にならなくなるとスムーズに働けて楽しかったです。
昼休憩の時は案内の人と一緒に食堂に行き、話をしながら食べました。作業の後に食べた弁当は美味しかったです。
その後ジュースを買って飲みました。
5月 21 2018
5月15日~5月21日まで飲食店様での企業実習に行きました。
飲食店様では調理補助として、なますの計量やごまの器入れをしました。
最初は緊張していたので失敗しないように丁寧に働きました。担当の方からは、丁寧に働いてくれるので安心だと褒められました。丁寧に集中して働くことの大切さが分かりました。
4月 28 2018
4月28日に清掃企業様での実習へ行ってきました。今回はある建物の清掃です。
仕事内容は、まず机やイスをどけて端から端まで水かきでワックスがけをして今度はモップで拭き作業後は机やイスを戻しました。これを5人ぐらいでやりました。
皆と協力することで順調に進んでよかったです。