1月 15 2019

ビジネスマナー講座:ストロータワー作成

2019年1月15日
ビジネスマナー講座でストロータワーの作成をしました。
今回のルールは約50本の曲がるストロー、鋏、セロハンテープ一巻分で作成です。
必ず30秒以上自立して立たせなくてはいけません。
人数が少なかったので、一つの班で作成しました。
みんなで試行錯誤し、意見を取り入れつつ、どうすれば安定してタワーが立つのかを考えました。
当然、上にいけばいくほど重さが増すので作成途中で倒れかけたりなど大変でした。

DSC_0376

みんなで力を合わせた結果、無事にストロータワーを30秒以上たたせることができました。
高さは211cmでした。

DSC_0380

完成してよかったです。

1月 10 2019

書初め

2019年1月10日

書き初めをしました。

みんな、新年の抱負や目標、正月らしい言葉を筆で書いていました。

真剣に書いていきます。

DSC_0396

DSC_0397

DSC_0403

DSC_0405

『一万円貯金』 『肉体改造』 『趣味をもつ』 『日曜日は出かけない』 『登山参加』等、たくさん書きました。
みんなの目標が達成できたらなと思います。

1月 07 2019

2019年初詣

2019年1月7日DSC_0380 近くの稲荷神社へ初詣に行きました。

赤い拝殿です。

みんなで就職祈願などををしたあとは、何人かおみくじを引いていました。

おみくじの吉凶の順序は

大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶・大凶 か

大吉・中吉・小吉・吉・半吉・末吉・末小吉・凶・小凶・半凶・末凶・大凶

だそうです。この神社は多分前者だと思います。

おみくじを持って帰る方、結ぶ方がいました。DSC_0391

初詣に行ったあとはガストでお昼ご飯を食べました。

普段は喋らない人と話したりしました。

DSC_0395

古い記事へ «

» 新しい記事へ