今回のJST講座では、「曖昧な指示に対してどのように質問するのか」を考える講座を行いました
「悪い例」
課長「これ急ぎでいつもどおりにチェックしといて」
私「わかりました・・・・。」(初めて見た資料なんだけど)
みんなでよくなかったところ、改善点などの意見を出し合って
具体的にどうすればよいか、など自分の考えを発表した。
質問するときは5W1Hや質問のタイミングを意識して、
「初めての資料ですが、いつまでにどこをチェックすればいいですか?」
など、最後に参加者全員がロールプレイを行いました。
講座で習った事を実際の職場で使えたら不安も無くなり自信につながると思います。